吃音の私

 

前回の続きを書きます。

やっとの思いで卒業し保育士の資格をとりましたが、もっと大変なのは、私が保育士として働けるのかという事です。

筆記試験でかろうじて合格しても、面接試験で落とされる。当たり前ですよね。緊張が増す面接でろくに話せない私を雇ってくれるはずがありません。

卒業間近で学校の先生の紹介で採用されました。

今でも申し訳ないと思っていますが、研修中に自分の悩みで頭がいっぱいなのに、大切な子どもを見れるはずがないと思い、就職を辞退しました。

4月になって皆が就職先で頑張っているのに私は、駄目な人間だと落ち込みました。

家に引き込むことも出来ない私は、アルバイト採用で病院内の託児所で働く事にしました。色々な場面で吃音に悩まされ、心を閉ざした私に人間関係もうまくいくはずもなく、また逃げてしまいました。

その頃になると、吃音以外にも、自分が保育士に向いていないと実感しました。

だからといって、吃音を持っている私に出来る仕事はないのはわかっていましたが、

憧れの医療事務にチャレンジします。

電話や患者さんとのやりとり全てにおいて、失敗と迷惑をかけたと思っているけど、働かせてもらいました。今思えば、首になってもおかしくないと思います。

夜間とか日曜日とか他の人が働きたくない時間帯に働き、自分が雇ってもらえる意味を探していました。

こんな感じで仕事が休みの時は、クタクタに疲れ、どこにも行く気がしなくて家に引きこもり、仕事だけはいかなければと10年以上続けていました。

次回に続きます。。