2021-01-01から1年間の記事一覧

吃音の私

前回の続きを書きます。 やっとの思いで卒業し保育士の資格をとりましたが、もっと大変なのは、私が保育士として働けるのかという事です。 筆記試験でかろうじて合格しても、面接試験で落とされる。当たり前ですよね。緊張が増す面接でろくに話せない私を雇…

吃音の私

はじめて、お知らせの吹き出しが、赤くなっていて誰かが読んでいてくれているのだと思うとまた、幸せな気持ちになりました。ありがとうございます! 暗い話ばかりで、気持ちを害されるかもしれませんが、今、悩みを抱えてる人がいましたら、私よりはマシかな…

小さな幸せ

お題「#この1年の変化 」 この一年在宅勤務を目指そうと決めましたが、収入がないのは現実的問題です。 なので、節約に奮闘中です。断捨離で不要なものを売ったり、ポイ活をしたりしています。 今までは面倒で続かなかったポイ活も日々続けていくと小さな幸…

この1年、どんな思いを抱いていましたか?

お題「#この1年の変化」 私は、仕事に対しての変化がありました。 仕事は、外で会社に行くしかないのだと、体を何度も崩して心も体もボロボロの毎日でもそうするしかないのだと思っていました。 しかし、コロナで自粛生活になり、在宅で働けるような仕事が世…

吃音の私

次回の続きです。 高校生活が終わるにつれて、自分の進路について考えます。 私の高校は、就職と進学が半々位でしたが、バイトもできない私が就職なんてできるわけないと思っていました。 でも、やりたい事も見つからない。 私の親は、高校までしかお金は出…

吃音の私

前回の続きを書きます。 高校生活ですが、バイトもしてみましたがまず、人生はじめてのバイト面接。憧れの接客業は私にはできるはずもなく、厨房を選択しました。でも、面接でひどく吃音がでてしまい不採用。 本当はコンビニのレジが良かったから、面接は少…

吃音の私

この前の続きを書きます。 小中学校は、幼なじみの子達と過ごせましたが、高校は、別々になってしまったので、はじめは吃音の私に、友達は、できるのかととても不安で、時間がかかりました。 この頃になると出ない言葉を言い換えて、なるべく症状がでないよ…

吃音の私

自分を振り返る意味でも、吃音について書きたいと思います。 私の幼少時は、吃音と言う言葉すらなかったような時代でした。 最近で言うと、朝ドラの「エール」という番組で吃音症の作曲家について描かれていました。 私の場合は幼い頃からでした。連発でども…

在宅勤務を目指して

かなりお久しぶりですが、最近について書きます。 在宅勤務を目指して調べていくうちに、WEBデザインを勉強しようと思い、オンライン講座でできるとあり、10万円もする講座に入りました。 はじめて4ヶ月たちますが、無料のものでももっと詳しく調べれば同じ…